投稿

春の候

翻弄

イメージ
それはひどく性愛に翻弄される人生であった。 其処には美も酷も存在していて、 愛憎の長き夜も過ごしたものだ。 現實と幻想、 その境目を漂ふ海月のやうな存在であつたかも知れぬ。 それでも尚、 背徳となる行為さへ生きる証としたいのだ。 悪しき所業から清浄なるものへの昇華。 あなたがそれをその行為を望むかぎり。 -摘ままれて聲かすかの薔薇天翔ける-

悉有仏性

イメージ
 悉有仏性 惡德の悦びを知つた肢體にさへ佛性がある。 怖がる必要はありません。 被虐快樂の海へ。 ーsayokoー

鶯聲ー春三句

イメージ
鶯聲や未だ微熱なる口唇 春を咲きみだれて修羅此処彼処 夜桜や貌の色カワルガワル

素描家のこと-ホルスト・ヤンセン

イメージ
 《わたし自身》部分 -ホルスト・ヤンセン- もしなりたい画家を挙げろと言われたら 彼の名を真っ先に発するだろう。 恐ろしくて嘲笑気味でエロスでかつ自由だ。 北斎に憧れた不良的素描家でもある。 彼に描かれたものすべてが軽やかな悪になる。

誰がためにー春

イメージ
  百花春至為誰開 百の花は春に至り誰が為に開く。 誰の為でもなく唯々悦びに咲けばよい。 -kaori-

蜃気楼ー享楽歌集

イメージ
  春服の君を遊び凍てつく日ゝの憂ふ蜃氣樓の如く You look good in a white spring dress. I'll tie you up and whip you. The gloomy spring is passing. ーayakaー